パートリッジ&マラブー ライトオリーブ
350円~(税込)
パートリッジ&マラブー ミディアムオリーブ
パートリッジ&マラブー ダークオリーブ
パートリッジ&マラブー オリーブダン
パートリッジ&マラブー ブラウンオリーブ
パートリッジ&マラブー スカルピンオリーブ
パートリッジ&マラブー ゴールデンオリーブ
パートリッジ&マラブー グレーオリーブ
パートリッジ&マラブー タン
パートリッジ&マラブー ブラウン
パートリッジ&マラブー ダークブラウン
パートリッジ&マラブー ホワイト
パートリッジ&マラブー クリーム
パートリッジ&マラブー グレーミノー
パートリッジ&マラブー スモーキーダン
パートリッジ&マラブー ブラック
パートリッジ&マラブー ピーチ
パートリッジ&マラブー パンプキン
パートリッジ&マラブー イエロー
パートリッジ&マラブー フローセントイエロー
パートリッジ&マラブー チャートリュース
パートリッジ&マラブー フローセントブルー
パートリッジ&マラブー ホットオレンジ
パートリッジ&マラブー フローセントフューシャ
パートリッジ&マラブー ブライトパープル
パートリッジ&マラブー シュリンプピンク
パートリッジ&マラブー レッド
管理釣り場はもちろん、湖でも実績の高い実戦的な定番フライです。
中禅寺湖や丸沼、湯の湖、芦ノ湖でも十分な実績があります。
アイに向かってボリュームを増やし、テイルだけではなく、ボディーも水中でフワフワと動きます。
その日の活性、水の濁り具合など、その時の状況に応じてカラーをローテーションさせる事で、
釣果を持続させます。 初めの1本は#12(オリーブ系)がおすすめです。
ウエイト(おもり)量の目安は、表層狙いであれば、ウエイト無〜少量
水深2m位までは少量〜普通が扱いやすい量になります。
トラウトが底付近に居る、素早く沈ませたい場合はウエイト(おもり)の量は“重め”を選択してください。
ウエイト(おもり)量の目安です。
ウエイトなし→少量→普通→重めとなります。